新生児の頃から変えてない抱っこ紐の長さ
クルミンが大きくなった証拠に
私との密着度高、というよりギュンギュンになってきた。
あんなに小さくて華奢だったのに
ぐんぐん成長してるのね…感動ひとしお

朝からサイクリング&虫取り
虫博士は虫知識を教えてくれるけど、、
「お母さんもさわってごらん」の要望にはお応えできません~

虫博士の話に耳を傾けるコンちゃん
ボーダー×ボーダーで変なことになってます。。

朝のお散歩は長袖が基本な季節到来
私だけは半袖ですが。
暑がりの私もいつか寒がりになる日が来るのでしょうか

ハルちゃん、どうやら体調悪の季節を脱したようです。
めでたし
今年は春といい秋といい、
季節の変わり目のアレルギーによる体調不良が
さほど悪くなく乗り越えられホッとしてます!

昨日シャンプーしたハルちゃん
まだかすかにシャンプーの香りが。

お仕事のカレを駅まで送ったついでにお買い物
スーパーの開店時間待ち
いつも近づけば開くとばかり思ってる自動ドア
それが開かなくて不思議なこどもたち

たった5分の待ち時間
こどもたちと一緒に待つととても長く感じられます…

張り切っての1番客のカズ

まず最初に向かったのはおかし売り場
明後日からの旅行用のおやつを買いにきました。
普段買わないお菓子を選べるなんて…!!
カズ&コンのテンションはすごいことに。

旅行用のおやつ
それが通じる4歳児とわかってるようでわからない3歳児
コンちゃんは開封して勝手に食べちゃうし
それにつられて4歳児もかるく便乗系
もぅ~
といいながら、私もつられちゃうっていうね、、(え?!)
最近、お昼過ぎに各自勝手に短時間のお昼寝するのが
我が家のブーム
これ、かなりいい感じ
夕ご飯前にグズグズしないし夜はいつも通り早く寝てくれるし。
更にこどもたち寝てる間にゆっくり夕ご飯の準備ができるし。

夕方のお散歩はこどもたちリクエストにお応えしてパンダ公園へ
途中の草むらにハルが果敢に飛び込んでいったけど
蚊の大群に襲われる一行。
走って逃げてもずっと追ってきてビックリした。
公園は蚊が少ないけど
まだまだ侮れない10月初旬

自分の身は自分で守る
砂場遊びに集中しながらも
カズもコンも蚊を退治

まだまだ無防備なクルミちゃん
そりゃそうだ。
母がしっかり見守ってますからね

一人目だったら絶対にこんなところに寝かせなかったような…
クルミンはとても楽しそうに公園で遊んでるこどもたちを観察

ハルはおとなしくお散歩中ワンコの観察
ときにワンコ好きのヒトになでなでしてもらって大よろこび
興奮した後に砂に顔面こすりつけ…
昨日シャンプーしたばっか。。

カズ&コンが集中して砂場あそびしてるところに
同年代の少年が仲間入り

というか、おもちゃが貸してほしかったらしく
カズはやさしく貸し出したところ
そのおもちゃを巡ってその少年兄弟が喧嘩勃発
おそらく4歳児と2歳児のバトル
お父さんが止めても止まらない兄弟喧嘩
男の子同士、やはり激しい…
気前よく貸しちゃってこんなことになってゴメンね。。

カズ&コンもしょっちゅう喧嘩するけどここまでじゃない。
我が子の以外の本気の兄弟喧嘩を見る機会って
意外とはじめてだったから新鮮でした。
今度は一緒にあそぼう~
クルミンが大きくなった証拠に
私との密着度高、というよりギュンギュンになってきた。
あんなに小さくて華奢だったのに
ぐんぐん成長してるのね…感動ひとしお

朝からサイクリング&虫取り
虫博士は虫知識を教えてくれるけど、、
「お母さんもさわってごらん」の要望にはお応えできません~

虫博士の話に耳を傾けるコンちゃん
ボーダー×ボーダーで変なことになってます。。

朝のお散歩は長袖が基本な季節到来
私だけは半袖ですが。
暑がりの私もいつか寒がりになる日が来るのでしょうか

ハルちゃん、どうやら体調悪の季節を脱したようです。
めでたし
今年は春といい秋といい、
季節の変わり目のアレルギーによる体調不良が
さほど悪くなく乗り越えられホッとしてます!

昨日シャンプーしたハルちゃん
まだかすかにシャンプーの香りが。

お仕事のカレを駅まで送ったついでにお買い物
スーパーの開店時間待ち
いつも近づけば開くとばかり思ってる自動ドア
それが開かなくて不思議なこどもたち

たった5分の待ち時間
こどもたちと一緒に待つととても長く感じられます…

張り切っての1番客のカズ

まず最初に向かったのはおかし売り場
明後日からの旅行用のおやつを買いにきました。
普段買わないお菓子を選べるなんて…!!
カズ&コンのテンションはすごいことに。

旅行用のおやつ
それが通じる4歳児とわかってるようでわからない3歳児
コンちゃんは開封して勝手に食べちゃうし
それにつられて4歳児もかるく便乗系
もぅ~
といいながら、私もつられちゃうっていうね、、(え?!)
最近、お昼過ぎに各自勝手に短時間のお昼寝するのが
我が家のブーム
これ、かなりいい感じ
夕ご飯前にグズグズしないし夜はいつも通り早く寝てくれるし。
更にこどもたち寝てる間にゆっくり夕ご飯の準備ができるし。

夕方のお散歩はこどもたちリクエストにお応えしてパンダ公園へ
途中の草むらにハルが果敢に飛び込んでいったけど
蚊の大群に襲われる一行。
走って逃げてもずっと追ってきてビックリした。
公園は蚊が少ないけど
まだまだ侮れない10月初旬

自分の身は自分で守る
砂場遊びに集中しながらも
カズもコンも蚊を退治

まだまだ無防備なクルミちゃん
そりゃそうだ。
母がしっかり見守ってますからね

一人目だったら絶対にこんなところに寝かせなかったような…
クルミンはとても楽しそうに公園で遊んでるこどもたちを観察

ハルはおとなしくお散歩中ワンコの観察
ときにワンコ好きのヒトになでなでしてもらって大よろこび
興奮した後に砂に顔面こすりつけ…
昨日シャンプーしたばっか。。

カズ&コンが集中して砂場あそびしてるところに
同年代の少年が仲間入り

というか、おもちゃが貸してほしかったらしく
カズはやさしく貸し出したところ
そのおもちゃを巡ってその少年兄弟が喧嘩勃発
おそらく4歳児と2歳児のバトル
お父さんが止めても止まらない兄弟喧嘩
男の子同士、やはり激しい…
気前よく貸しちゃってこんなことになってゴメンね。。

カズ&コンもしょっちゅう喧嘩するけどここまでじゃない。
我が子の以外の本気の兄弟喧嘩を見る機会って
意外とはじめてだったから新鮮でした。
今度は一緒にあそぼう~